今更ながら天皇杯。
やっとのことで録画したのを見たもんで。
見る前に負けたのを知って、見る気なくなって。
見たっていっても、ダイジェスト再生でしたが。
気合の入った久富、飯尾。
険しい表情の須藤。キャプテンだし。
最後、久富泣いてたかな。
みな頑張っとりました。
しかし、なんであんな面子を組むんだろ。
勝つ気ないとしか思えん。小手先だけじゃん。
だったら若者出せばいいのに。
2点目のPKは?だったけど。
ま、今年はしゃーないな。
これで来季は新監督ですね。
ちゃんと探してくれ。
それと、何の積み上げもないのに“目標昇格”はやめとくれ。
まずは少しずつ積み上げていった方がいい。
サポも“あの時を再び”より、地道にやった方がいいと思ってる人多いかと。
スポンサー集めにはそうも言ってられんのかね。
なんて、まだ今年も試合残ってるしな。
三ツ沢のゲームは行きますよ。
来季を意識した戦えるメンバーで頼むよ。
チームぐちゃぐちゃにしたんだから、少しくらい何か残して去ってくれ。
そんなことで。
第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会
2回戦vs.松本山雅FC
@松本
横浜FC 0(0-0) 2 松本山雅FC
<得点者>
53分片山真人(松本)
55分船山貴之(松本)
<入場者数>
11,510人
2011年10月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック